2009年03月26日
ヴィッツの納車

今週納車だったヴィッツ

平成19年式
FアドバンスドエディションのRS仕様
走行 8900キロ
純正ナビ・TV付き
ワンオーナー車

内部ももちろん綺麗です。
調子も絶好調

ところが、当初わからなかったのですが、
運転席のドアの開閉時にちょっとキーンとした異音が・・・・何かな?
普通は鈍い音なはずなのに。
今回、この異音に気ずかれたのはこの子のオーナーさんになる
新ご主人様です。すごいです。
私たちも分からなかったんですから。反省ポーズします。

ドアの内部を開くと

ビニールがむき出します。
真ん中に振動を抑える棒のような物が入ってますが、
それを押さえるシーラー(ゴムもようなもの)が
外れていたのです???なぜかはわかりませんが、
所詮は人間が作っているわけですね。

そこで 我らが、Kおじさん登場です。
パパパッと直しちゃう。すごい職人気質な方です。
こういう職人さんが高齢になってやめたら
なんでも交換になって日本の損失ですね。
若い人で板金修理をされる方は少なくなっています。
Posted by みやちゃん at 21:25│Comments(8)
│車をお探しの方・買い替えの方
この記事へのコメント
自分の車も、Kおじさんが治したのかな~?
Posted by iriek
at 2009年03月26日 23:05

iriekさんへ
昨日はありがとうございました。
そう、そう Kおじさんです。iriekさんのお車も。
昨日はありがとうございました。
そう、そう Kおじさんです。iriekさんのお車も。
Posted by みやちゃん
at 2009年03月26日 23:58

鉄工業界にも熟練工と呼ばれる職人さんが次々と引退されてます(;_;)
もったいない、もったいない(;^_^A
もったいない、もったいない(;^_^A
Posted by たこばす㈱ at 2009年03月27日 00:14
たこばすちゃんへ
ほー、やっぱりですか。
たこばすちゃんがいるでしょ!
もったいない、もったいない。
すぐ新しいものと交換は。
でも そうしないと儲からないからかな?
難しいね。
ほー、やっぱりですか。
たこばすちゃんがいるでしょ!
もったいない、もったいない。
すぐ新しいものと交換は。
でも そうしないと儲からないからかな?
難しいね。
Posted by みやちゃん
at 2009年03月27日 01:12

はじめまして
Kおじさん、すごいですね^^。
ゴルゴもお世話になってま~す^^。
Kおじさん、すごいですね^^。
ゴルゴもお世話になってま~す^^。
Posted by ゴルゴ at 2009年03月27日 17:58
ゴルゴさんへ
ご存知ですか?
うちはKおじさんとうちの旦那さんが狩猟仲間から
始まったんですが。
ゴルゴさんのブログいいですよね。
磨きの件でもお伺いしたいことありますので、
また・・・・
ご存知ですか?
うちはKおじさんとうちの旦那さんが狩猟仲間から
始まったんですが。
ゴルゴさんのブログいいですよね。
磨きの件でもお伺いしたいことありますので、
また・・・・
Posted by みやちゃん
at 2009年03月27日 21:43

Kおじさんからイノシシのお肉
いただいてま~す^^。
いただいてま~す^^。
Posted by ゴルゴ at 2009年04月07日 11:35
ゴルゴさんへ
そーなんですかぁ!!!
それはもしかして、うちの旦那さまたちが射止めた
獲物かもです。
美味しい食べ方工夫しないと・・・最初はダメでし
た。
そーなんですかぁ!!!
それはもしかして、うちの旦那さまたちが射止めた
獲物かもです。
美味しい食べ方工夫しないと・・・最初はダメでし
た。
Posted by みやちゃん
at 2009年04月07日 18:06
