› 中古車のMPカークラブ › 愛車のメンテナンス › PUNK 2ー(2)

2008年12月19日

PUNK 2ー(2)



       パンク修理キット(チューブレスタイヤ用)に入っているワインオープナー
       のような形のスクリューリーマー。

       先にエコセメントという接着剤(入ってる)を付けて タイヤに開いた穴に
       クルクル差し込みます。

       一時したら はずして、今度は、ゴムのようなシールを また付属の
       ニードルに取り付けて また穴の開いてたところに 差し込みます。

       はずします。(ゴムは完全に穴の中身に入り込みました)

       飛び出したゴムをはさみで チョキチョキして お・わ・り。


       タイヤを外せれば 結構 簡単です。
       修理キットは ¥2000位で売ってます。
       
      



にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村 ← ポチっと一発、お友達になってね。(お願い!)
同じカテゴリー(愛車のメンテナンス)の記事画像
ワゴンRガラス交換(車検)
車選びとオイルメンテ
シートクリーニング
オイル交換・エレメント交換
タイヤ交換
PNUK 2-(1)
同じカテゴリー(愛車のメンテナンス)の記事
 ワゴンRガラス交換(車検) (2011-08-09 16:08)
 車選びとオイルメンテ (2010-04-29 16:02)
 シートクリーニング (2010-01-26 16:19)
 オイル交換・エレメント交換 (2009-05-22 23:34)
 タイヤ交換 (2009-03-28 13:38)
 ハイオク?かレギュラーか?どっちにする? (2009-02-13 09:20)

Posted by みやちゃん at 14:44│Comments(0)愛車のメンテナンス
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。