タイヤ交換
お客様よりフロントのタイヤ2本を交換とのご依頼があり、
お車を引き取って参りました。
ミシュランが付いてましたので、今度もミシュランだと
勝手に思ってしまう。(ここが反省点)
その後お客様はダンロップビューローのVE30か
ブリジストンのレグノにされたいとのお電話が
音が静かなのをご要望で・・・・
「しかし、フロントと後ろがバラバラになってしまうのでは・・・?」とか
「ベンツはミシュランかピレリでは?」とか
またまた勝手に思ってしまい
再度、
そうしたら、
「後ろも近じか変えるので良いのです」とのご回答。
「ちょっと待てよ、あたしチグハグになってない???」
しばし考えた。
お車を注文されたり、初めてのお客様には
お客様アンケートを
ご面倒ですが記入してもらい
いろんな面からご検討させていただきながら
耳ダンボ状態にする
みやちゃんちですが、こういうケース(お電話でのやり取りや交換などの作業)では
アンケートはないのでこのお客様が一体何をお望みなのか?
余計に耳ダンボにしないとわからんはず。
しかも 今回のお客様はよく存じ上げているにもかかわらず、
タイヤを違うのに変えてみたいんだぁ~~!という心のメッセージを
理解出来なかった。結局 225/65R16RSレグノにしました。
実は身近なご友人で同じ車種を乗っていらっしゃる方から
タイヤを変えたら「静かでいいよー」と聞いてらした。
それをお仕事中なので奥様に伝え
それを奥様がお電話くださるという・・・奥様ごめんなさい。
また反省ポーズします。
いつ見てもホレボレするような荘厳な佇まい。
メルセデス E320 アバンギャルド
磨いてるオヤジがキチャない・・・
高速走行の折に虫がつぶれて引っ付くのです。水洗いでは取れません。虫ってたぶんブンブンとぐろ巻いてるたつ巻みたいな虫かな?
関連記事